Jan 14, 2021
延期となっていたおれんじ&ポピー研修「認知症の人の意思決定支援を考えよう」オンライン配信のお知らせ
昨年12月17日に延期となっていました標記研修を、2月3日から14日までの間、オンライン配信で開催いたします。期間中いつでも、何人でもご覧いただけます。詳しくは、ご案内チラシの申し込み用紙で、メールにてお申込み下さい。申し込みいただいた方には、2月3日午前中に視聴サイトのURLをメールにてお知らせいたします。すでに12月にお申し込みいただいておりました皆様には、お手数お掛けいたしますが、あらためてメールにてお申込みいただきますよう、お願いいたします。
Posted in 新着情報 | Comments Closed
Dec 23, 2020
高齢社会フォーラムin東京(オンライン配信)のお知らせ
標記研修につき、ご案内ありました。集合研修が難しい中、「改めて考えよう、ウイズコロナを踏まえた高齢社会の未来像」をテーマに、オンラインで開催されます。高齢者の社会参加は、どのようなことに気を付ければよいのかなど、地域の支援専門職には関心の高い内容になっています。参加については、チラシをご覧ください。
Posted in 新着情報 | Comments Closed
Dec 17, 2020
本日17日の研修延期お知らせ
本日予定しておりました、「認知症の方の意思決定支援を考えよう」は、コロナ周辺状況と悪天候を考慮し延期となりました。(参加申し込み事業所にはファックスにて連絡させていただきました。)申し込みいただいておりました皆様には大変申し訳ありません。延期の日程と方法が確定いたしましたら、再度広報いたしますので、何卒ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
Posted in 新着情報 | Comments Closed
Nov 11, 2020
研修案内(12月17日):「認知症の人の意思決定支援を考えよう」
山形市認知症初期集中支援チームである「おれんじサポートチームえがお」「おれんじサポートチームこころ」と「連携室ポピー」合同で、標記研修を12月17日開催いたします。認知症ケアについて豊富な知識と実践をお持ちの山川淳司氏を講師に迎え、すべての人への尊厳ある支援について学びます。詳しくは、案内パンフレットをご覧ください。
Posted in 新着情報 | Comments Closed