Oct 15, 2025
医療と介護の連携推進のための交流会
9月24日(水)19:00~山形国際ホテルを会場に「医療と介護の連携推進のための交流会」を開催いたしました。
司会: 山形市医師会
老人保健在宅医療部 高橋部長挨拶: 山形市医師会 金谷会長 挨拶: 山形市福祉推進部 平吹部長 乾杯: 山形市医師会 在宅医療・介護連携室「ポピー」根本室長 今年は94名の方々にご参加いただきました
山形市長寿支援課さんのご協力で今年も連携力試しゲームからスタート!テーブルごとにチームを作り、皆で力と記憶を合わせて「ジャムおじさん」を描く課題が出されました。皆さんの上手な絵が出そろったところで金谷会長と根本室長が表彰です。
山形市長寿支援課地域包括支援係の皆さんにゲームを進行していただきました アンパンマンの「ジャムおじさん」をチームで力を合わせて一筆ずつ描いていきます。 12チームのジャムおじさん(ヤムおんちゃん?)が出そろいました 審査の時間です ポピー室長賞 山形市医師会長賞 山形市長寿支援課地域包括支援係の皆さんがゲームの企画をしてくださいました。おそろいの楽天ユニフォームが似合ってます!!
皆さんのチーム力を試したところで緊張も緩み、今年の余興へ
今年度の余興は「ねもえもん~のび太の連携交流会2025~」ねもえもんが仲間たちと一緒に25年後にタイムマシンで登場し、愉快に楽しく山形市医師会の取り組みを歌と寸劇で紹介してくれました。
ドラえもんの曲に合わせてタイムマシンに乗って登場 ねもえもん
のび太の連携交流会2025歌と寸劇で医師会の取組みを皆さんに紹介しました なりきりねもえもん!! 毎年、何をやっても最強の俳優陣 チーム力も抜群でした
医師会の素晴らしい俳優陣に加え、山形市長寿支援課阿部次長、緑町kokoro薬局の竹田薬剤師さんにもご協力いただき、今年度も会場が楽しく笑いに包まれました。
全員集合で記念写真を撮るのが恒例です
最後には参加者皆さんで記念写真を撮影し、恒例の朝田理事による花笠音頭締めで中締め。今年度も実に楽しい連携交流会となりました。
運営にご協力いただきました山形市長寿支援課の皆様、基幹型地域包括支援センターの皆様ありがとうございました。
Posted in ブログ | Comments Closed