新着情報
Nov 1, 2016

山形市より「認知症について考える市民セミナー」ご案内

H28認知症セミナーチラシ(表)H28認知症セミナーチラシ(裏)

●山形市福祉推進部長寿支援課より、標記セミナー(11月27日)ご案内いただきました。

●基調講演 講師は東北ブロック認知症グループホーム連合会長の蓬田隆子氏です。詳しくは添付パンフレットをご覧ください。

Posted in 新着情報Comments Closed 

 

Oct 24, 2016

ポピー研修「イキイキした職場にするためにわたしたちにできること」のご案内

28.11.30 ポピー研修会 イキイキした職場にするためにわたしたちにできること

●8月30日に(台風影響により)延期とさせていただきました標記研修の再日程が決まりました。

●日時:11月30日(水)14:00~17:00  ●場所:山形市医師会館4階ホール

●講師:高橋克徳氏(東京理科大学大学院 イノベーション研究科教授)

●講師高橋先生のお話の中で、イキイキ職場づくりに成功した大阪の歯科クリニックの感動的な動画が紹介されます。他にも身近な地域からの実践事例報告や、医療・介護関係の展示など盛りだくさんな内容で企画しております。

医療と介護の連携も、働き続けられる職場があってこそではないでしょうか? ご一緒に考える機会になれば幸いです。

Posted in 新着情報Comments Closed 

 

Oct 21, 2016

特養ホームながまち荘より研修案内「外国人介護職の活躍と活用について考える」

 外国人介護職セミナー

外国人介護職セミナー申し込み用紙

●社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 山形県済生会 特別養護老人ホームながまち荘様より標記研修会のご案内をいただきました。

●日時:平成28年12月17日(土) 14:30~16:30   ●場所:ビッグ・ウイング

●講師:毛受敏浩(めんじゅとしひろ)氏(日本国際交流センター 執行理事)

●ながまち荘より:外国人介護職に関しては、介護分野だけでなく、医療機関内の看護助手等身近な存在となっております。是非考える機会としていただければ。

●詳しくは添付案内をご覧下さい。

 

Posted in 新着情報Comments Closed 

 

Oct 4, 2016

「東北緩和医療研究会」ご案内

第20回東北緩和医療研究会B3ポスター タイムスケジュール東北緩和医療研究会 山形大会ver.3. 0929版xlsx プログラム確定版1003

標記研究会より、地域多職種の皆さまへとご案内いただいております。充実のプログラムです。皆さま是非ふるってご参加を。

Posted in 新着情報Comments Closed 

 

1 55 56 57 58 59 60 61 62 63 71